お出かけ千葉の「新生酪農アイスクリームショップ」おいしい 工場直営で工場に隣接しているアイスクリームショップを見つけたので行ってみました。場所は以下のマップを参照。駐車場は店舗向かって左側のほかに、向かって右の工場敷地内にもありました。工場隣接に期待することは、「出来立てだからとてもおいしい」 o...2023.02.25お出かけ食事
お出かけ「タイ貿易倉庫UD」は本格&リーズナブルなタイ料理店 どこでランチを食べようかと探していたところ、気になったお店「タイ貿易倉庫UD」。"倉庫" と言いながら、本格的なタイ料理が頂けるらしい。ということで行ってみました。お店には大きな看板がありました。駐車場は店に向かって右側に5~6台は停めれそ...2023.02.25お出かけ食事
お出かけ激安居酒屋でした。ちばチャン 海浜幕張店 正月早々の居酒屋です。海浜幕張駅周辺のビジネス街も概ねお休みですが、幕張テクノガーデンの居酒屋「ちばチャン」海浜幕張店 が営業していました。安い居酒屋ということは知っていたのですが、”バカ” と付くメニューがものすごく量が多いとのことで、興...2023.01.04お出かけ食事
お出かけ鬼怒川(栃木県)の巨大迷路パラディアム 栃木県の鬼怒川温泉の近くに、実際に人が中を歩いて解く”巨大な迷路”があるということで、行ってみました。その名は、”巨大迷路パラディアム“。実際にこの中に入って歩けるなんて楽しそうですね。 入場料金は、中学生以上 800円、中学生未満は 50...2015.09.21お出かけ
お出かけANAの キッズらくのりサービス を使ってみた 夏休みに子供を実家に送り届けるのに、ANAの「キッズらくのりサービス」を使ってみました。詳しくは、ANAの「キッズらくのりサービス」のページを見ればわかりますけど、なかなかいいサービスですね。簡単に説明すると、搭乗ゲートまで親が子供を連れて...2007.07.29お出かけ
お出かけ9月なのに混んでいる西武園 先週、今年のプールは最後とか言っておきながら、今日またプールに行きました。たまたま、無料のチケットを持っていて、使わないともったいないという思いなんですね。遊園地と一緒になっているプールで、通常料金を払って入ると結構高いのですよ。そして、「...2006.09.10お出かけ
お出かけ今年もプールはおしまい。2006年 9月に入っても、急に涼しくなる感じではなくて、今日はプールの最終日ということもあって、公のプールに出かけました。埼玉県での給水口での事故があって、プールの安全性が再確認されたあとなので、ある意味安心ではあります。事故が起きた後、安全性確保の...2006.09.03お出かけ
お出かけ日本海の海水浴はちょっと違ってました ここ2~3日毎日暑いんです。そこで今日は、今年初めての海水浴に行きました。行ったのは福井県の小さな海水浴場でです。前にも来たことがあるのですが、やはり日本海側の岩場の海水浴場は面白いですね。なんといっても魚たちに出会えるのであります。東京近...2006.08.15お出かけ
お出かけ中年の折りたたみ自転車 うちがあるのは都会ではありません。都会でないので、電車・バスといった便利な交通機関は、ほとんど無いといっていいところです。だから、どこに行くにも車を使います。車がないと、まともに生活することも難しいですね。目的地までのドアtoドアの間は自動...2006.07.29お出かけ製品